純米酒ウィーク名古屋「JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA」に参加してきました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

久々の日本酒イベントに参加

コロナ禍は、あったのかな?
全く行っておらずで、久々に友人に誘われて「JUNMAI SAKE WEEK NAGOYA」に行ってきました。

2週間連続で名古屋と栄の各会場で開催されていました。
最初の週の方が出店も多かったみたいなのですが、いかんせん都合がつかずで、2週目に参戦です!

私たちは、ラシックの会場を選んで行ったのですが、
驚くことに、普通にラシックの1階の服屋さんとか並んでいる前です。笑

ゆん

まじ?
ここでやってるの?

周りの高級ブランドとか迷惑だよねーって感じの場所で、いいのかなぁって思いつつ、
違和感ありつつ、参戦したものの、酒臭くないし、皆さん、この場所ってこともあって?酔い潰れてる人とかもいないし、良かったですね!

嘉美心酒造【岡山県(かみこころしゅぞう)】

まずは、岡山県の嘉美心酒造(かみこころしゅぞう)さんの、
「純米スパークリング しゅわしゅわ」をいただきました!

空きっ腹に、酒入りましたー!って感じで。
スッキリしていて美味しかったです!

上川大雪酒造【北海道(かみかわたいせつしゅぞう)】

「上川大雪 純米大吟醸 彗星」をいただきました。
チケット5枚!!!ですが、終わりがけだったので、3枚になって、めちゃラッキー。
さすが5枚も必要なお酒ですよ。大吟醸、美味しかったです!

下村酒造店【兵庫県(しもむらしゅぞうてん)】

こちらは、「雨音に染まる」というお酒をいただきました。
これはねー、上善如水よりも「水」です。私的には、物足りなかった。

はつもみぢ【山口県】

こちらは「原田 純米酒80」って1枚のやつをいただいて、友人が、奥の赤いやつ「原田 純米大吟醸」(チケット2枚)をいただいて、比べて仕舞えば、大吟醸は、美味しいです。笑
どちらも、フルーティーな味わい。

酔鯨酒造【高知県(すいげいしゅぞう)】

“鯨が水を飲むように、豪快にお酒を気持ちよく飲み干してほしい”という、ロゴも鯨です。
どれも見たことあるのと違う?ラベルのような?
左から「酔鯨 純米酒 八反錦60%」、中央「酔鯨 TOSAGURA CRAFT series 蒼Light」、右「酔鯨 純米大吟醸 鼓」。
私は、中央「酔鯨 TOSAGURA CRAFT series 蒼Light」で、友人が右「酔鯨 純米大吟醸 鼓」を選び、
右「酔鯨 純米大吟醸 鼓」が美味しかった!

清水清三郎商店【三重県(しみずせいざぶろうしょうてん)】

これは、友人のをちょっといただいたと思うけど、どれだったのか不明です。
友人らと行ったので、写真にはないけれど、まあまあたくさんの酒蔵のお酒をいただけたのかなと思います。
私の中で、ピカイチ美味しかったのは、やっぱり北海道の上川大雪酒造の「上川大雪 純米大吟醸 彗星」ですね。
料金はよくわからないですけど、まあ純米大吟醸なので美味しいですよね。多分高い・・・。

酔鯨酒造さんの、「酔鯨 純米大吟醸 鼓」は料金的にも、いろいろなお店で買えそうなので、一押しですね!
あとは、友人が飲んでいた、愛知県半田の伊藤のお酒、銘柄が「敷島」多分「敷島ひやおろし」は、美味しかったです。

個人的に、冷たいお酒が好きで、常温とか熱燗とかは、苦手。
すっきり過ぎずかなぁ。

こちらの会場は、おつまみは、魚の甘露煮?みたいな?のしかなくて、お店の人に聞いたら、地下で買ってきても良いとのことで、地下に行ってチーズとか買って飲んでました。
酒の試飲会とかって、会場が猛烈お酒くさかったり、会場の外で酔っ払いが大変なことになってたりするのもあるけど、今回は、場所的にもいい感じで、立ち飲みみたいな感じでのんびりできて良かったです。

まあ、相変わらず、コスパは悪いと思いますが、
楽しいイベントでした!

友人曰く、旅酒という全国各地で行かないと飲めないらしいお酒があるらしく、
スタンプラリーとかもあって、旅好きは、こちらもいいかも!
ちなみに愛知のお酒は、今は、「原田酒造」さんらしい。多分前は、半田にある「中埜酒造」さんだったみたいだけど、変わったみたいですね。これってコロコロ変わるものなのかしら???
旅行好きの方はおすすめですね!

ワインと地酒 酒のあさひや
¥2,530 (2024/11/02 16:34時点 | 楽天市場調べ)
酒専門店 知多繁 楽天市場店
¥1,980 (2024/11/02 17:07時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次