目次
ドコモメールを持ち出しでahamoを使う時のiPhoneのプロファイル
iPhone使用者ですが、
ahamoを契約すると、ahamoの初期設定のプロファイルを入れるようにメッセージが出てきて、入れて問題なく使えるのですが、、、ドコモメールが何故か、受信できなくなりました。
ドコモメール持ち出しで、きちんと契約したはずなのに!!!!
とググっていると、こちらのプロファイルを入れる様子。
https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/dmailprt_profile_download.html
ゆん
良かったー。これで受信できるようになりました!
「メールを取得できません」とエラーメッセージが出る
少しの間は、普通に受信できていたのですが、また・・・
メールを取得できません
メールサーバ”imap2.spmode.ne.jp”が応答しません。メール設定で入力されているアカウント情報が正しいことを確認してください。
Network error (POSIX 54).
Network error (POSIX 54).は、どうやら、iOS18のアップデートで結構でている人もいるとか?
そしてドコモメールもまあまあそんな不具合があるような?ですが・・・
どうしたもんかと。
IMAP専用のパスワードを入れるべし
My docomo(Web)の「IMAP用ID・パスワードの確認」でIMAP専用のパスワードが分かります。
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=269625
このパスワードを入れると、受信できました!
ゆん
まあ、よくわからないのですが、
とりあえず、こっちのパスワードだとiphoneのドコモメールが受信できるようになりました。
macは特に変更してなくても問題はないですけど?
コメント