スピーカーケーブルをBELDEN(ベルデン)8470に変えてバナナケーブルに変えてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、腰痛になり、原因は、座りすぎらしいのですが、、、
元々パソコンを正面に置きつつ、左側の横にもモニタをもう一台追加していて、

どうしても、真っ直ぐ向きつつ、左のモニタを見るときに、少し左に傾いていて、そのせいなのか?
右の腰がめちゃめちゃ痛く、、、

正面のモニタと左側のモニタの間にスピーカーを配置していて。
これはただ単に、スピーカーのケーブルが短いからそれ以上届かないから、そこに配置していただけで。

左右対称にスピーカを置けて、音的にはいい感じではあるものの、、、姿勢が悪くなるので、配置を見直すべく、ケーブルを変更することにしました。

目次

スピーカーケーブルをBELDEN(ベルデン)8470へ変更

スピーカーケーブルは、ピンキリで、驚く値段も大量にありますが、、、

私は、とりあえず、コスパよくいい音だとよく聞いていた、BELDEN(ベルデン)8470にしました。
白と黒のスピーカーケーブルで、色合いも悪くないです。

BELDEN(ベルデン)8470で音を出してみた

私は、Mac Studioに、アンプは、marantzのPM7005をUSBで繋いで聴いています。

ケーブルだけで、音は劇的に良くなりました!

私は、4mにしています。1本は近いのでもっと短くても全然いいとは思いますが、左右同じ長さがいいのだそうで、とりあえずは、4mにしています。3mでも良かったのですが、短くも切れるし、とりあえず4mずつ購入しました。

ゆん

音が広がった気がするよ!

なかなか良いですな。

バナナケーブルに変更

スピーカーケーブルを変えたので、音からすれば、直接繋いだほうが音はいいそうです。
まあでもケーブル類は、まあまあ取りにくい場所になるので、どうせならバナナプラグにして、抜き差しが楽なほうがいいかなと。

オーディオテクニカのA T6302のバナナプラグにしてみた

音をよくするなら、直接続>Yラグ>バナナプラグ
らしいですが、工具も何も必要のないバナナプラグにしてみました。楽だしね。とりあえずはこれで。

オーディオテクニカ バナナプラグAT6302

以下のようなものでした。赤と白がちょっとわかりにくいよね!笑
まあ、いいか。

アンプやスピーカーがバナナプラグに対応していなきゃいけないけど、まあ、ほぼ対応しているんじゃないかと思います。

私のスピーカーは、Bowers & WilkinsのCM1と言うもの。まあまあ古いかもですが。
小さいのでパワーには欠けるけれど、私の中では大満足なスピーカーです。

こんな感じで真ん中にバナナプラグを差し込めばOKです。

Bowers & WilkinsのCM1のスピーカー端子にキャップを外す

スピーカー端子にキャップがついていて、バナナプラグが差し込めません。
結構硬くて取れなかったので、ドライバーでクイット外しました。

これで準備オッケーですね!

バナナプラグをスピーカーケーブルにつける

バナナプラグを回すと先端部分が取れるので、スピーカーケーブルの皮を剥いて、銅線をプラグ側に曲げる。
なるべく均等がいいらしいけど、まあ、いいでしょう。笑

ケーブルは5mmくらい剥けばいいと思われる。あまり長いと折り曲げた時に邪魔だったりするので。

一般的に、黒がマイナス。白がプラス。
つまり白のスピーカーケーブルにバナナプラグAT6302 の『赤』。
黒のスピーカーケーブルにバナナプラグAT6302 の『白』となる。

ゆん

こんな感じで出来上がりだね!

バナナプラグができたので、接続して聴いてみた!

こんな感じで、差し込むだけの楽ちん仕様になりました!
まあ、面倒なのが、スピーカー2本分なので、全部で8個も同じ作業するからちょっと面倒!

まあでもこれであとは楽になるのでいいか。

バナナプラグにしても、私の耳ではそんなに劣化しているとは思わなかったので、これでいいかなと思います!
それ以上に、ケーブル交換でなかなかいい感じになったので、大満足ですね!

ゆん

こんなに音も変わるのなら、早く交換すべきでしたね!
いやぁ、ケーブルだけでこんなに違うのね!

Audio Technica(オーディオテクニカ)
¥1,418 (2023/06/11 20:16時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次