Adobe Creative Cloudが自動更新されてしまった?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

Adobe Creative Cloudの更新日をうっかり過ぎていた話

私のAdobe Creative Cloudの更新は毎年9月。
ただ、2024年は「11月末までに購入すれば値上げ前の価格でOK」というキャンペーンがありました。しかも残存期間があっても翌年の更新に使える、とのことで「アドビプラチナスクールパートナー」──つまりAdobe公認スクール(デジタルハリウッド、ヒューマンアカデミー、アドバンスクール)経由で1年分のCC付き講座を申し込んでいたんです。

どのスクールも「残存がある中で更新すると稀に残存が消えることがあるので、ギリギリでやってくださいね」

という注意書きがある。

ゆん

残存が消えるのは悲しすぎる!

そんなわけで、「ギリギリで更新しよう」と放置。

放置の結果

普段なら更新前にAdobeからメールが届くはずなのに、気づかなかったのか全然見当たらない。
しかも、以前はソフトを立ち上げると「あと◯日で期限切れ!」みたいなカウントダウンも出ていたはずなのに、それもなし。

そして、まさかの!更新日が過ぎている!!!!!

ゆん

ひゃ〜更新日忘れてたぁ・・・

ゆん

あれ?でもまだ使えてるから大丈夫か。

自動更新の罠?

恐る恐るAdobeアカウントの「プランを管理」を確認すると、更新日はすでに翌年になっている…。
まさかの!!!!自動更新された?

ゆん

やばい、自動更新されているってことだよね・・・

ゆん

今、問題なくAdobe製品が使えているし・・・

もう既に昨年、今年分のAdobeのプリペイドコードを購入して持っているのに、自動更新されてしまったということは・・・AdobeのCreative Cloudの料金を1年分引き落とされてしまうということか・・・

カスタマーに問い合わせてみる

自動更新されてしまったのか、プリペイドコードが無駄になってしまったのか…不安だったので、Adobeサポートに問い合わせてみました。

ただ、休日はAIが自動応答で終わってしまうようなので、平日にチャットでやり取りしました。

サポートに伝えた内容と結果

  • 「アドビプラチナスクールパートナー」でプリペイドコードを購入済み
  • 残存があるときに更新すると消える可能性があると書かれていたので、ギリギリまで待っていた
  • 気づいたら更新日が過ぎていたが、まだ普通に使えている
  • アカウントを確認すると、更新日は翌年に変わっていた
ゆん

こんにちは!
「アドビプラチナスクールパートナー」よりプリペイドコードを購入しました。ギリギリに更新しないと残存が消えることがあるとの書き込みを見て、ギリギリに更新しようとしたところ、更新日が過ぎていることに気がつきました。
しかしながら、現在使えており、次回更新日も翌年に変更されていることを確認しました。現在どのようになっているのでしょうか?

サポート

ありがとうございます。Creative Cloud Proのアクティブなサブスクリプションがあることを確認しました。 ご利用になりたいコードを教えていただければ、より良いサポートができるかと思います。

ということなので、購入した、コードを記入しました。

サポート

ご共有ありがとうございます。プリペイドコードはすでに期限切れであることがわかりました。お客様のアカウントのCreative Cloud Proは技術的な不具合によりアクティブな状態です。 コードはいつ購入されたのか教えていただけますか?

ゆん

昨年(2024年)11月です。

ゆん

期限切れとかあるのでしょうか?
残存があっても、更新日に、問題なく使えると確認後に購入したのですが。

サポート

購入から1年以内にコードが使用されない場合、そのコードは失効し、新しいコードを購入する必要があります。

ゆん

1年とか、期限があるんですか???

サポート

はい!ございます!

ゆん

でも、2024年11月に購入したので、
現在2025年9月でまだ1年経過していないと思うのですが・・・?

サポート

redeem.adobe.comにアクセスして、コードを引き換えてみてください。 完了したらお知らせください。

ゆん

できました!!!!!

ゆん

でも、更新日 : 2027年9月15日になってしまいました。
このコードは1年分なので、2026年9月にならないといけないのですが、やはり、1年分は自動更新されてしまっているということでしょうか?
そちらを、キャンセルすることは可能でしょうか?
一応まだ14日以内なので、大丈夫なのでしょうか?

サポート

ご安心ください。あなたのアカウントでCreative Cloud Proのコードを引き換えたため、有効期限は2026年9月21日となっています。キャンセルについても心配しないでください。

ゆん

後から、請求されたりしませんか?
クレジットから請求は、後から来るでしょうから、日数がかなり経過した後になるかもですが、その時点でご相談しても大丈夫でしょうか?

サポート

お客様のアカウントには支払い方法が登録されておらず、料金は発生しません。何か問題がある場合は、お気軽にご連絡いただければ、こちらでお手伝いいたします。

結果のまとめ

更新日を忘れていたが、問題なく、「アドビプラチナスクールパートナー」から昨年購入した”プリペイドコード”を使用することが出来た!

ただし、プリペイドコードは購入から1年の期限がある!

気になること

プランを管理を見ると、更新日が、「2027年9月15日」となっていて、2年後であること。

疑い深い私は、これが気になって気になって。再度問い合わせると、

サポート

ご安心ください!
間違いなく次回の更新日は2026年9月21日になっております。
そちらの表示は、そのうち直るかと思います。
何かあってもこちらで対応いたしますので、このままお使いください!

と言われました。大丈夫らしい。

ゆん

まだ若干気になってるけれど。笑

カード情報は登録されていません!と確認済みだが、カード情報が載っている。

「アカウントを管理」→「お支払い方法を追加」を見ると、左側のお支払い方法にカード情報が載っていて、これは?と思うが、クレジットカードの登録はないと言われる。でも表示されてる!

ゆん

一応この画面だと、クレカは気になるけど、
Creative Cloudの次回お支払日は「2026年9月21日」になってるからこれでいいのか・・・?

再確認して大丈夫と判断

しばらく放置していましたが、「プランを管理」の更新日が、「2027年9月15日」から直りません。
やっぱり気になるので、再度カスタマーサポートに聞いてみました。

更新日について

サポート

ご情報ありがとうございます。 コードを確認したところ、このコードは1年間のみ有効であることが確認できました。次回の請求日は2026年9月21日となりますので、アカウントに表示されている更新日(2027年9月15日)は無視していただいて構いません。

表示は無視して良い!
間違いないと!

クレジットカードの登録について

やはり、クレジットカードが表示されているのも気になるところです。

サポート

ご心配をおかけして申し訳ありませんが、あなたのアカウントにはカード情報は登録されていませんので、ご安心ください。

サポート

ご心配をおかけしていることを理解しております。 お客様のアカウントにはカード情報が見当たりませんので、そのメッセージは無視していただいて構いません。料金は一切発生しません。

カード情報も登録はないとのこと!

何度もしつこくして本当に申し訳ない限りです。
サポートの方に感謝しかありません。
これからは、早めに対処しようと思います。

ゆん

リマインダーに入れておこう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次