エアコンのリモコンが壊れたので、メーカー製ではないリモコンを購入してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ダイキンのエアコンのリモコンが反応しないので汎用品を購入

家族の寝室に古いダイキンのエアコンを使っているのですが、落としまくるから、どんどん壊れてゆき、遂に、電源も入らなくなり、、、仕方ないので、本体のスイッチでエアコンを入れたり切ったり。

なんて面倒な!

調べてみると、ダイキン製品ではないけれど、ダイキン用(専用)のリモコンと、
色々なメーカーに使えるリモコンがあることがわかり、とりあえず購入してみました。

私が購入したのは、エルパのエアコンリモコンです。
エアコンのリモコンは、デザイン性よりも、夜中によく見えるものが良いなと。たまに寝ぼけていると、真冬に冷房、真夏に暖房になっていたりします・・・私だけかしらね・・・?

エアコンのリモコン(代替品)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

左が元々エアコンに付属のリモコンです。古いので黄ばんでますね。笑
セロテープで貼ってます。笑
落とすから、蓋が取れているんですよ。

購入した、エルパのエアコンリモコンは、小さめでちょうどいいサイズです。同じく、単4電池2個。

壊れたエアコンのリモコン

設定も超簡単。
「運転/停止」のボタンを押しながら、自分の使いたいメーカーのボタンを押します。
「冷房」・・・ダイキン・シャープ
「暖房」・・・パナソニック・ナショナル・サンヨー・日立
「除湿」・・・東芝・コロナ・富士通ゼネラル・フナイ・LG
「自動」・・・三菱電工・三菱重工

あとは、『エルパの説明書』にある番号を、温度設定ボタンで押して表示させて、「運転/停止」のボタンを押すだけ。

https://www.elpa.co.jp/product/pdf/rc-36ac_manual.pdf

至って簡単。

ただ、説明書にダイキンは、以下の番号を設定すれば良いらしい。

01,02,03,04,05,06,07,08,33,35,36

ゆん

でもさぁ、この中のどれ設定したらいいかは、どこにも書いてない?
見当たりません・・・。

こんな時は、面倒なので、とりあえず、最初から?「01」でも入れてみよう!

ゆん

一発で、出来上がりです!

とりあえず、使えるようになりました!
壁に設置して完了です。ただ、前の設置した穴とシンデレラフィット!とはいかず、5mmくらいかな?微妙にずれていました。残念。

妙に長いボルトが入ってましたけど、軽いリモコンにそんなに長いボルトいる?って感じですが、
まあ、入っていたものを使って設置完了です!めでたしめでたし。

ゆん

このリモコンいいですね!
他のが壊れたり、一時的に使いたい時でも、メーカーの設定だけなので、使えるし、便利です!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次