お家のWi-Fiルーター「WX5400HP・AX5400HP」へ買い替えてメッシュ化

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

重い腰を上げてWi-Fiルーターを買い替える

我が家のルーターはかれこれ何年?
AirMac ExpressとAirMac ExtremeとAirMac Time Capsuleを使っていました。

時代の先取りをしていたと思うAirMacも、2018年には販売終了が告知され、
使い続けていましたが、そろそろお家のWifiを重い腰を上げて、変更することにしました。

Wi-Fiルーターを買い替える理由

遠い部屋のWi-Fi速度が出ない!こと。
光ファイバーを引いている部屋以外もWi-Fiを活用するようになった。
「IPv4 over IPv6」でインターネットを開くときに繋がりが遅い。

元々は、自分だけのためにインターネットを自宅に引き入れていて、
家は古いので、有線LANが各部屋にあったりもしないし、家族でネットをゴリゴリやる人もいない。
けれど、最近は家電もネットワークに参加させたり、部屋の隅々までwifiが行き渡る方が便利!

ゆん

遅い対応ですけど…
時代ですよね〜
WiFiが繋がらないとか遅いとか…
もはや使い物にならないデスヨネ。

Wi-Fiルーターをどれにするか決める!

appleから純正で出ていれば、それで問題なしですが、、、
近年は、appleからは出ていないので、バッファローかNEC…

選定に当たって、お金を出せば早いものが手に入るのは確実ではあるが、
現段階で、自分の持っている機器(パソコンとか携帯とか)がどの程度対応しているのかを調べてみる。

Wi-Fiに接続する端末(パソコン・携帯)が、Wi-Fi7・Wi-Fi 6Eに対応しているのか?

自分の所持しているもので、Wi-Fi7に対応しているものはない。
iphone16シリーズからWi-Fi7に対応するとのことだが、iphone15でWi-Fi 6E

ゆん

私のiPhoneはiphone14なので、
Wi-Fi6にしか対応していないね。

Macはどうだろうか?

Mac Studioは、2022年モデルなので、これもWi-Fi6です。2023年モデルで、Wi-Fi 6E

ゆん

私のMac Studioも
Wi-Fi6です。

つまり、
Wi-Fi6までしか対応していない機器しか所持していないので、
とりあえずは、
Wi-Fi7対応のルーターを購入してもメリットがないわけではないけれど、
コストを考えても、今は、Wi-Fi6EかWi-Fi6で良い!

パソコンやら携帯やら家電やら繋ぎたい台数は?

もっぱらの家電オタク?
電化製品大好き人間で、まあまあパソコンやら携帯やらWi-Fiで繋ぎたい機器は多いです。

AirMacは、あの古い製品ですが、、、なんと50台も繋げた訳ですが、、、今そんなルーターは無さげです。

ということで、
目標は30台以上繋げるWi-Fiが欲しい!

Wi-Fiをどこまで飛ばしたい?

問題はこれですよね。Wi-Fiルーターを選ぶ時に、1番厄介な問題だと私は思ってます。

我が家は鉄骨の1軒屋で、通常、光ファイバーを家の中心に引き込むのがベターでしょうが、
我が家は、私が2階の1番端っこの部屋を使用していて、この部屋に光ファイバーを引き込んでいるので、
家族が1番居るリビングが1階の1番遠い場所になってしまいます…。

ゆん

私のせいか?

リビングのドアがまあまあ頑丈なドアっぽい・・・?

そのせいなのか?とにかくWi-Fiが届きにくいです。
鉄骨だしね・・・。

今までは、AirMacを4個くらい設置してあちこち中継しまくっていましたけど、もうちょい早くても良くね?
と思ったり。

2.5GHz、5GHz、6GHzの違いと選定は?

2階建て一軒家で、鉄骨。
この条件下で2.5GHz、5GHz、6GHzのどれを使ってどう飛ばすのが良いだろうか?

【範囲】
ここで、遠くの部屋にWi-Fiを飛ばすなら、2.5GHzだと思う。
障害物に強いのは、2.5GHz>5GHz>6GHz この順番になると思う。
2.5GHzが優秀。

【速度】
速度は逆に、2.5GHz<5GHz<6GHz
6GHzが優秀。
2.5GHz:最大通信速度は約600Mbps程度(Wi-Fi 6の場合)
5GHz:最大通信速度は1Gbps以上(Wi-Fi 6の場合)
6GHz:理論上の最大速度は46Gbps(Wi-Fi 7の場合)

【干渉】
干渉は、2.5GHzは、電子レンジやBluetoothデバイスなど、さまざまな機器がこの帯域を使用しているため、干渉が起こりやすい。そして新しいほどあまり使用されていない為、干渉は少ないとされている。
つまり、2.5GHz<5GHz<6GHz
6GHzが優秀。

ゆん

一般的な違いは上記のようです。
上記を考慮しつつ、我が家に最適な飛ばし方を考えます。

  1. 6GHz帯域の制限:
    6GHz帯は高い速度を提供しますが、到達距離が短く、障害物に弱いという特性があります。遠距離での使用には適していません。
  2. メッシュネットワークでの使用:
    メッシュネットワークでのルーター同士の接続において、5GHz帯域を使用する方が安定しやすいです。
    Wi-Fi 6対応機種の方が、5GHz帯域での高速かつ安定した接続を提供できる可能性が高いです。

我が家の場合、以下のことが考えられる。

  • Wi-Fi6E対応機器をほぼ持っていない。また近日に対応機器を入れ替える予定がない。
  • メッシュで繋ぐ、Wi-Fiルーター同士の距離が遠い・障害物も多い。
  • 光回線を引いている場所、Wi-Fiルーターを置く場所が家の中央になく、距離が長くなる。
ゆん

つまり、我が家の場合は、
場所が遠いので6GHzは向いていないことになる。

メッシュで5GHzを使って繋いだ方が良いだろうと思われる!

ゆん

つまり、
Wi-Fi6Eは必要なくて、
Wi-Fi6で十分と言うことになるね!

最適なストリーム数は?

ゆん

アンテナの数だね!

ゆん

使う領域帯のアンテナ数は重要!

とりあえずは、5GHzのアンテナが4本ある製品をNECとBuffaroで比較検討することにした。
Aterm WX11000T12」や「WXR-11000XE12」は購入検討時、高いなという印象。
家の中央に設置で隅々まで届く環境であれば、上記のものでも良いかもですが、2台でメッシュを組もうと思っているので、これら2台を購入するような資金はないので、却下。
「Aterm WX7800T8」はなかなかネットでは見つからなかったので諦め。

機種名アンテナ:6GHzアンテナ:5GHzアンテナ:2.5GHz
Aterm WX11000T124本(4804Mbps)4本(4804Mbps)4本(1147Mbps)
Aterm WX7800T82本(2402Mbps)4本(4804Mbps)2本(574Mbps)
Aterm WX5400HP4本(4804Mbps)2本(574Mbps)
WXR-11000XE124本(4803Mbps)4本(4803Mbps)4本(1147Mbps)
WSR-6000AX8P4本(4803Mbps)4本(1147Mbps)
WSR-5400AX6P4本(4803Mbps)2本(573Mbps)
WI-FIルーターの比較

NEC Aterm WX5400HP」か「Buffaro WSR-6000AX8P」か「Buffaro WSR-5400AX6」の3個の中から選ぶことにした。

上記3製品について比較してみると、Baffaroの「WSR-6000AX」がアンテナもポートも優秀。
スペック上でみると「WSR-6000AX」が良さげです。

スクロールできます
WI-FIルーターAterm WX5400HPWSR-6000AXWSR-5400AX
アンテナ:5GHz4本(4804Mbps)4本(4803Mbps)4本(4803Mbps)
アンテナ:2.5GHz2本(574Mbps)4本(1147Mbps)2本(574Mbps)
接続台数36[台]36[台]36[台]
有線LANポート数4[個]4[個]4[個]
WANポート1[Gbps]2.5[Gbps]1[Gbps]
購入する購入する購入する
各製品の比較

自分に合うWi-Fiルーターを決定!

色々、検討してまいりましたが、スペック上ではBUFFAROの「WSR-6000AX」一択です。(料金とね)
WANポートが2.5Gbpsなのはとても魅力的ですが、とは言え、今のところ光回線は1Gの契約で、10Gも検討はしたものの、有線LANで接続しているものも多く、環境を10Gに揃えるとなると、高額で諦めた経緯もあり、現段階では、WANポートも1Gbpsでも問題はないと結論づけました。

この3機種は、値幅もそう大きく変わる訳でもなく、まあまあ似通ったお値段です。

過去にMacとBuffaroの組み合わせでWi-Fiルーターを使用していた事があり、結構不安定だったことも気になり、
NECで不安定さを感じた経験がないことと、今もBUFFAROの安定しない感じがネット上でもよく目にするので、、、
またスペック上では「NEC Aterm WX5400HP」の方がBuffaroの「WSR-6000AX」より劣っている感じがあるものの、

スペック以上に「NEC Aterm WX5400HP」の方が安定していて速度が出ている感じだったので、
NEC Aterm WX5400HP」を2台購入してメッシュ化することに決定です!

NEC Aterm WX5400HPを購入してメッシュ化したら快適になりました!

NEC Aterm WX5400HP」を購入して、2階に親機を設置し、1階に子機を設置。
親機の近くにあるパソコンで速度を測ると、以下の通り。
まずは有線LAN。280Mbps。まあこんなもんでOKです!

有線LAN

親機の近くで、無線でも測定。190Mbps。早い方では全く持ってないですが、オッケーです。
AirMacでも同じ程度。

問題だった1Fのリビングで良い結果になりました!

Air Macを4台で繋いでいた時は、30Mbpsとか、、、酷いともっと低下して、Amazon Primeビデオとか見ていると止まったり、甥っ子たちのゲームが通信が遅くて負けるとか、、、苦情・・・。
いい時は、100Mbpsとかある時もあったりですがね・・・。

メッシュ化して遠い部屋のWi-Fiが120〜130Mbps位は安定して出ている!

遠い部屋
メッシュ化前:30Mbps以下 →メッシュ化後:130Mbps
100Mbpsも早くなリ、安定した!
以前は、とっても不安定だった。

ゆん

これで十分ですね!
光を有線LANで接続したものでもそんなに速度が出ていないので、
これは、我が家の回線がそんな速度ということなので、
この程度出れば、問題なしです!

1点問題点が出ました

1階のネットワーク環境は良くなり、大満足!ですが、
私の問題で、別室にある有線でしか繋げないプリンターをどうしよう?

今までは、
AirMacが4台稼働の為、1台をプリンター用に設置できていた。

新しく、「NEC Aterm WX5400HP」を2台稼働させたけれど、有線LANでしか繋げない別室のプリンターをどうするか。

結論、
無料で構築できるので、とりあえず、持っているAirMacを再稼働!
NECのネットワークにブリッジでAirMacをぶら下げ、もう一つのネットワークを構築!

とりあえず、大丈夫そう。

結局、ネットワークを2個作って運用中です

有線LANでしか繋げないプリンターが存在しますが、部屋を跨いでいて、有線で繋ぐことが不可能なため、
NECのネットワーク(黄)とブリッジでAppleのAirMacのネットワーク(桃)を構築しました。

Macを繋ぐネットワーク(黄)とプリンター(桃)のネットワークを変更するため、HUBを介してAirMacのネットワーク(桃)を入れています。これで、無事設定は終わりです。

プリンターを別のネットワークに繋いだので、違うネットワークからプリンターを共有できるように、NECルーターのネットワークとAirMacのネットワークの両方のデバイスがHUBを介して同じネットワーク上にしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次